L1030183-a.JPG

福岡と言えばとんこつラーメン 
そんなイメージが強いのですが、福岡には“うどん”と言う文化もありまして、福岡ではうどん派とラーメン派に分かれているようで、ラーメン店に負けないくらいのうどん屋さんがあるのです
日本のうどんの歴史は中国から福岡へ伝わったことから広まったのだと聞けば納得ですね



3e7c969c.jpg

資さんうどん
北九州を拠点に県内に多く支店を構えるうどん店であります
福岡うどんの特徴と言えば、コシよりもアシが強いこと
讃岐で言うような力強いコシは無いのだけど、その分、アシとも呼ばれる滑らかさが味わえます
粉の味を楽しむようの顎を使って食べるな麺ではなくて、ツルツルっと滑らかさを楽しみながらのど越しを楽しむモノなのです


c8a62717.jpg

そして、そのトッピングとして地元で愛されているのが“ごぼう天”
100mmほどの長さにきった牛蒡を、食べやすく立てに十字に切り、それを下茹ですることもなく衣を付けて揚げたものでありまして、その強い繊維の食感を楽しむモノであります

こんな美味しいものが・・ と思うのですが、九州以外の地域ではあまり見かけることがなくて・・・
コレって勿体無いことだと思っちゃいます


04e30c9a.jpg

そしてコレ
“とろろ”と呼ばている、昆布を薄く削ったモノであります
正しくは“とろろ昆布”と言うべきなのでしょうが、福岡で“とろろ”と言えばコレなのです
もちろん、山芋を下ろしたものも“とろろ”なのですが、そのシチュエーションで“とろろ”と言えば、キチンと通じてしまうんですよ
うどんに“とろろ”
コレも福岡うどんの定番ですね


ce52864c.jpg

そして更に・・・
福岡のうどん屋さんに付き物なのが“おでん”であります
コンビニでも夏場にはレジ前から消えてしまう“おでん”なのでありますが、こちらでは年中売られていますね
気が短い福岡人
うどんが茹で上がるまでの時間を待つことが出来ないのでしょうか 多くのお客さまがこのおでんをつまみながら、うどんが提供されるのを待つのです


7b07b560.jpg

このおでんはセルフスタイルでありまして、自分の好みのモノを鍋から選んでいただきます
九州のおでんと言えば“スジ”
アキレスと呼ばれるところをじっくりの煮込んでありまして・・・ そのトロトロが堪らないですね
そして天ぷら
丸天に代表される、練り物の天ぷら
鹿児島のさつま揚げが有名でありますが、九州全域でいただくことが出来るこの天ぷらも外せない一品ですね



【資さんうどん】
福岡県糟屋郡志免町大字南里24-5
092-410-7784

今日もご訪問いただきありがとうございます
ブログランキングへの応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ