神保町の路地に3軒並びの長屋みたいな飲食店街?ある
白山通り側から、洋食屋「キッチングラン」、ラーメン屋「さぶちゃん」、そしてココ、和定食「近江や」である
お向かいには焼き鳥屋があって、小さな路地なんだけど、そこは正に小さな飲食店街
何処も、小洒落た雰囲気なんてものとは程遠いディープなお店だが、“さぶちゃん”ってラーメン屋、実は“半チャン”の発祥だと言う噂もある名店である

色褪せた暖簾の向こうは、カウンター9席だけの小さなお店
主であろう夫婦らしき2人が力を合わせて切盛りしているアットホームなお店であった

メニューは、焼き魚と、ちょっとした一品
鯖の塩焼きをメインに、いわし、鮭、まぐろなど
先客のほとんどは鯖であったが、こう言った定食屋ではちょっと珍しい“まぐろの照り焼き”をチョイス
決して、大ぶりではないが、その繊細な味付けは定食屋とは思えないモノ
濃すぎない味、甘すぎない味で、まぐろの風味残した照り焼きであった

炊きたてってほどでは無いけど、ご飯の甘みが美味しい御米
汁は、イマイチでしたが。。。


キンピラと玉子焼きも頼んで、おかずの足しに
コレがまた、まるでおふくろの味って感じの気取らない味
おかずや、一品は250円程度
それに、ごはん280円と汁120円
おかずの値段がとっても安いのは、きっともう一品の注文がし易いようにであろう
なかなか工夫されているというか、お客さまの気持ちを理解しているようだ
600円前後でお腹を満たしているれる良心的なお店とあって、14:00近くまでお客さまが絶えない繁盛店である
【めし 近江や】
東京都千代田区神田神保町2-24 木下ビル1F
03-3230-1373
白山通り側から、洋食屋「キッチングラン」、ラーメン屋「さぶちゃん」、そしてココ、和定食「近江や」である
お向かいには焼き鳥屋があって、小さな路地なんだけど、そこは正に小さな飲食店街
何処も、小洒落た雰囲気なんてものとは程遠いディープなお店だが、“さぶちゃん”ってラーメン屋、実は“半チャン”の発祥だと言う噂もある名店である

色褪せた暖簾の向こうは、カウンター9席だけの小さなお店
主であろう夫婦らしき2人が力を合わせて切盛りしているアットホームなお店であった

メニューは、焼き魚と、ちょっとした一品
鯖の塩焼きをメインに、いわし、鮭、まぐろなど
先客のほとんどは鯖であったが、こう言った定食屋ではちょっと珍しい“まぐろの照り焼き”をチョイス
決して、大ぶりではないが、その繊細な味付けは定食屋とは思えないモノ
濃すぎない味、甘すぎない味で、まぐろの風味残した照り焼きであった

炊きたてってほどでは無いけど、ご飯の甘みが美味しい御米
汁は、イマイチでしたが。。。


キンピラと玉子焼きも頼んで、おかずの足しに
コレがまた、まるでおふくろの味って感じの気取らない味
おかずや、一品は250円程度
それに、ごはん280円と汁120円
おかずの値段がとっても安いのは、きっともう一品の注文がし易いようにであろう
なかなか工夫されているというか、お客さまの気持ちを理解しているようだ
600円前後でお腹を満たしているれる良心的なお店とあって、14:00近くまでお客さまが絶えない繁盛店である
【めし 近江や】
東京都千代田区神田神保町2-24 木下ビル1F
03-3230-1373
コメント