
竹下通り(筑紫口通り)、音羽交差点から南へ100mほどのところにある九州ビルの地下にある『ぶん福茶がま』
夜のメニューもいただくことができるとのことで、一番人気とある豚の角煮を定食にしていただき…
箸で簡単に解せるほどにトロトロで、しっかりと煮汁が染みた絶品を堪能させていただきました



お店があるのはビルの地下ですが、1階部分にしっかりとお店の顔が作られていることから通りを歩きながらもお店の存在を認知することができますし…
そのセンスの良さにおいしさも感じることができます
そんなファサードに惹かれてお邪魔してみますと、店内は周りのお客さまを気にすることのない個室風の設えになっていることから、落ち着いて食事を楽しむことができます


今日の日替わりは“チキン南蛮&いわしの塩焼き”と“ロール白菜”“さばみそ”とありますが、惹かれていたチキン南蛮&いわしの塩焼きは売り切れてしまったとのことで…
お店の方と相談をして、夜メニューの一番人気だと言う豚の角煮で定食を作っていただきました
定食にはご飯や味噌汁に加えて、サラダや切り干し大根、そして3連になったお皿にはペンネのサラダと高菜炒め、大根の煮物と盛られるというサービスの良さでありますし…
しっかりと味が染みた角煮は箸で解けるほどに柔らかく、三枚肉の脂身は飲めるほどにトロトロでありまして、いくらでもご飯がいただけそうな満足度でありました
【旬の鮮魚と魂の煮込み ぶん福茶がま】
福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31 九州ビル B1F
092-471-3550
コメント