
高宮通り、平尾北交差点から西に入った先にある住宅街
『寿司味処河童』や『焼肉玄風館』など飲食店が集まる5叉路にオープンされた『中華食堂 小明』へお邪魔させていただき…
回鍋肉とチャーハのコンビに餃子(3個)を添えていただきましたが、やっぱり回鍋肉のお供はチャーハンではなく白飯ですね



こちらのお店、うどんや焼肉で知られるウエストの新しいブランドでありまして、香椎店、新宮店に次ぐ3号店
どんなお店なのかとお邪魔させていただきますと、以前より展開していた『中華飯店ウエスト』のリブランドであるようで…
メニューは大きく変えられることはありませんが、人材難に対応してなのか2名掛けテーブルが9卓とカウンター7席とコンパクトなお店となっていました



地鶏と魚介のダブルスープだと言う「東京下町ラーメン」はトッピングのチャーシューを毎日店舗で手作りするほどのこだわりであるようですが…
今回は“半炒飯コンビ”とのカテゴリーから回鍋肉を選び餃子を添えることにいたします
定番にも思えるピーマンが入っていないことから彩りは残念に思えますが、歯ざわりを残すほどに炒められたたっぷりなキャベツの甘みは豚肉との相性がピッタリなものでありましたし、醤油や甜麺醤、豆板醤で調味されたピリッと辛い味わいは白ごはんが進むものでありまして…
白ごはんが添えられる餃子セットではなく、いろんなお料理をいただいてみたいと欲張って、半炒飯とのコンビネーションをお願いしたことを悔いることとなりました
その半炒飯は調理したあと保温ジャーに入れられていたのか、油でコーティングされたような艶々感はなく、食感もボソボソッとした感じであったことも残念に思えます

そして餃子 定番の6個だけでなく3個でいただくことがありがたく…
博多一口餃子ほど小さくはありませんが、小ぶりなものでありましたが包まれた餡はジューシーでおいしくいただくことができました
【中華食堂 小明】
福岡県福岡市中央区平尾3-10-9 イートオンプレイス平尾101
092-753-3113
コメント