橋本駅と姪浜駅の中間辺り、福重ランプ近くにある『中華菜館 五福』
1982年の創業から40余年も間、地域のお客さまに愛され続けるお店でいただいた「白身魚のチリソース煮」はチューニャンの甘みで引き立てられた豆板醤の辛みが絶品でありました
かつてはホール席だけでなく、2~3階を宴会場とする福岡市内最大規模のお店であったそうですが、2022年にリニューアルオープンされたお店には宴席としても使える10席ほどの円卓が置かれる個室がふた部屋があるものの、それと合わせて60席ほどのコンパクトなものでありまして…
駐車場の入り口には縁起の良さや幸運を表すと言う“象”が一対、そして玄関には魔除けの意味を持つ中国獅子一対が置かれていますし、店内のエントランスには大きな中国彫刻が飾られるなど風格が感じられます
また、店主は熊本ホテルキャッスルにある中華料理店『桃花源』で修業されたとのことですから、四川料理の父と称される陳建民の孫弟子となる方でありまして…
本格的な四川料理がいただけるとのことなのか13:30を過ぎても待ち客が絶えない人気店でありました
お昼に用意されるのは「五福おすすめランチ」のほか「ランチ麺セット」「おすすめランチコース」と3種でありまして…
おすすめランチは五福名物とある陳麻婆豆腐のほか酢豚や白身魚のチリソース煮、油淋鶏と4種から選べるとのことから、「白身魚のチリソース煮」をいただくことにいたします
エビチリであれば尚良かったのですが、高級魚とも言われるヒメダイが使われているとのことで淡く上品な旨みを感じることができますし、ほど良く締まった身は硬くなることなく…
チューニャン甘みで引き立てられた豆板醤の辛みが効いたチリソースと絡み合うことでのおいしさに満足であります
もちろん、添えられたコーンスープもコーンの甘みが引き出されたものでありましたし、ご飯とのチョイスでいただいたお粥も絶妙な味わいで…
またお邪魔したい一軒であります
【中華菜館 五福】
福岡県福岡市西区福重3丁目37-5
092-891-5555
コメント