
岡山駅から伸びる市役所筋からの延長線、中央分離帯がある片側3車線の県道に面する『中華料理 王潮』
お気に入りの中華料理店で夏のおすすめとあったお料理をあれこれといただいた後にハシゴして麺飯祭りとなりました


以前あったフレンチレストラン『エクロール』の名残りである木製の扉によって店内の雰囲気を覗くことができないことからハードルの高さを感じてしまうのですが…
それを崩すように軒下看板に“みんなの酒場”“みんなの食堂”と大きな文字が貼られますし、店内は定食屋さんぽっさが感じられるシンプルな設えとなっていまして、4名掛けのテーブルが4卓とカウンター6席ほどと20席ほどが並びます


餃子はお店で手作りされたものでありましょう
モチモチとした皮に包まれる種にはお肉もしっかりと入っていてジューシーなものでありました
海老の天ぷらを提供する中華料理店は多くありませんが、サクッとした衣とプリッとした海老の歯ざわりがお気に入りであることから、それを見つけるといつも頼んでしまう一品であります

そして定食メニューにあった回鍋肉
そう言えば最近食べてなかったと思いお願いしてみたのですが、キャベツのシャキッとした歯ざわりと甘み、そして甜麺醤の旨みもあってご飯との相性は抜群でありました

続いてガーリック炒飯
カリカリに焼かれたニンニクの食感や香り、そしてラードで炒められていることでの深いコクは町中華らしい一品であります



麺料理から担々麺
芝麻醤の甘みとコク、辣油の辛みを効かせたオーソドックスなものではあったのですが、その濃度が薄いように思えたことが残念であります
もう一品、台湾風ラーメン
担仔麺をもとに日本風にアレンジしたと言う名古屋発祥の台湾ラーメンを想像していたのですが、それほど辛みを感じることがなくピリ辛な感じでありました
さらにいただいた王潮焼きそば
カリッと焼かれた中太麺が特徴的でありますし、豚肉とキャベツ、もやし、キクラゲなど言った具材の旨みも出ていて…
お店の屋号を冠するに相応しい逸品でありました
【中華料理 王潮】
岡山県岡山市北区大供表町3-7 レディアンスビル 1F
086-230-5445
コメント