P6173935

回転寿司チェーン『はま寿司』で開催中の“九州うまかねた祭り”では、驚くことに“生さば”が提供されているとのことで…
怖いもの見たさもあってお邪魔させていただきました



P6173922
P6173930
お邪魔したのは“福岡小笹店”
昭和30年代に50棟850戸ほどが開発された小笹団地を控え、自然豊かな高台であるとのことで今でも人気が高い住宅街であることから週末は小さなお子さまを連れたファミリーで賑わうに違いないだろうと…
11日から開催されているイベントでありますが、週明けの月曜日を待って伺います それが正解であったようで、受付機で発行された席番へと誰にも案内されることなく向かいます


P6173936
タッチパネルには“九州うまかねた祭り”としてのページがないことから手間取りましたが、目的である商品を選ぶことができました
専用レーンで最初に到着したのは「鹿児島県産 大切り活〆かんぱち」 “大切り”と“活〆”、そのふたつのハードルを超えるネタは想像以上でありまして…
これからいただくお寿司への期待も高まります


P6173942
P6173947
しかし…
続いて到着した「長崎県はま寿司佐賀県産 生さば」はその期待を一瞬で打ち砕くようなものでありまして…
端材をにぎったかのような切り付けとくすんだ色味でありましたし、身が締まりを感じる歯ごたえも脂の甘みも感じられないものでありました
「九州産 あじのたたき大葉つつみ」も同様で…
みそ和えであるとは言え、全く鮮度を感じることができませんし、盛り付けもメニューの写真とは別物であるようでありました


P6173950
P6173959
「大切り中とろ」とあるまぐろも赤身と言われてもおかしくないものでありますし、水っぽさまでもを感じてしまうなどガッカリが続いていましたが…
「宮崎県産 そでいか」はねっとりとした舌ざわりともっちりとした歯ごたえ
そして何よりも甘みを愉しむことができる逸品でありました



会計もお皿の枚数を数えてもらうことなくレジへと向かうことからスタッフひとりとも顔を合わせず帰ることになると思っていたのですが…
こちらでは会計だけは有人であったことから、「ありがとうございました」「ごちそうさまでした」とのコミュニケーションをとることができ、ちょっとだけ笑みが溢れました



【はま寿司】
福岡県福岡市中央区小笹3-3-4
0570-091-042

関連ランキング:回転寿司 | 桜坂駅六本松駅薬院大通駅