
牛めしの『松屋』を主軸に、とんかつ店『松のや』『マイカリー食堂』、『ステーキ松』など多業態を展開する松屋フーズが新業態として手掛けたのは生パスタでありまして…
先月末に『麦のトリコ』を開業されたとのことでお邪魔させていただきました


お店があるのは本社所在の三鷹駅周辺ではなく、東横線の特急停車駅でもない元住吉駅前でありまして…
武蔵小杉駅でも日吉駅でもなく、どうしてココを選んだのだろうかと不思議に思っていたのですが、“オズ通り商店街”に買い物に来る主婦層狙いであると考えるとそれも頷けるものであります

店内は2名掛けテーブル6卓とカウンター6席、そして壁で仕切られた奥にも少しテーブル席があるようですが、決してゆったりとしたものではなく…
ファストフード感が拭えないものでありますが、温かさを感じる色調は女性好みかも知れませんね
ランチセットとして用意されるパスタは5種類 ミートソースやカルボナーラ、ペペロンチーノなどと並ぶメニューから「いつものたらすぱ」を選びます
ランチセットにはスープとサラダが付いていまして…
キャベツの千切りサラダはみずみずしさやサクサクっとしたガーリックチップの歯ざわりがおいしいものでありましたし、ベーコンやオニオンが入ったスープは溶き卵で仕上げられていることから中華っぽさを感じるものでありました

そして「いつものたらすぱ」
たっぷりとたらこを使ったソースはおいしくいただけたのですが、スパゲッティボイラーの塩分濃度が薄いようで、麺にしっかりと味が入っていないことから味に締まりを感じられず…
生パスタ独特のモチっとした食感は楽しめるのですが、水分が多いのか歯切れの良さが感じられないことも残念に思えます
ラーメン店のように気軽にパスタ料理をいただけるお店はさほど多くありませんので、松屋フーズさんがリーディングカンパニーとなってこの業態を広げてくださることを願います
【麦のトリコ】
神奈川県川崎市中原区木月2-8-1 ビジネスホテルすがた 1F
090-9227-4357
コメント