
長いコロナ禍の影響で変化した人の流れや、スタッフの確保などの都合で営業日や時間を変更するお店が増えていて…
日曜日のランチをオフィス街でいただくとなると、その営業が最も心配になるところであります


と言うことで、昨日の内に都ホテルの裏手にある『博多の魚屋 せんせんせん』に予約を入れておいたのですが…
午前中にやっていた作業に集中したあまり1時間遅刻して訪ねたにもかかわらず、気持ちが良い笑顔で迎えていただくことができました
白い暖簾を潜った店内には15席ほどが並ぶカウンターと4名掛けや2名掛けのテーブルが並ぶ30席ほどのホール席、奥には小上がりになった個室もいくつかあるようで…
白木風に設えられた客席は明るく、清潔感がある居心地が良いお店でありました

メニューからお寿司推しであることが伝わりますし、壁面には“高級鮨をお手ごろに!”と始まり、魚は毎日長浜市場で買い付けされていることや、黒酢を使ったシャリへのこだわりなどが書かれることから、期待を込めて「寿司天(上)」をお願いすることにいたします
毎日市場で買い付けたお魚が使われるとのことで、メニューに載る写真と異なることはよくあることなのですが…
黒酢を感じることにないシャリだけでなく、海老や穴子、鰻は業務用に調理・加工されたものでありますし、他のネタも切りつけたあとの時間経過が感じられるものでありまして…
メニュー写真にある鮪やいくらは使われることなく、8貫の内、海老とカンパチ以外は別のネタになっていたことを含めて残念なものでありました
天ぷらは海老をメインに南瓜や蓮根、人参、茄子、大葉と盛られていまして…
天ぷら粉を使ったものでありますが、薄衣であることでサクサクっとした心地好い歯ざわりを楽しむことができましたし、天つゆも上品な薄味でおいしくいただくことができました
【博多の魚屋 せんせんせん】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-11 ビジネス・ワン筑紫口ビル 1F
092-409-9531
コメント