
ホテルグランヴィア岡山の最上階『ダイニング&バー アプローズ』で“台湾フェア”が開催されているとのことで…
岡山の夜はお世話になっている会社の幹部さんたちと会食であります




岡山市街を一望できることも素敵ですが、ホテルレストランらしくゆったりとした上質な空間も居心地が良く…
台湾フェアとのことでの装飾もセンス良くまとめられていまして、派手すぎることなくしっかりと異国情緒が演出されていました

台湾フェアは40品ほどのお料理とキレイに飾られたデザートが並ぶビュッフェだけでなく、シェフのおすすめとして用意された牛ステーキや海鮮のXO醤炒め、三元豚の角煮などから一品を選ぶことができると言う贅沢感あるものでして…
サラダバーにはトウフカンスとパクチーのカップサラダや温玉カップサラダなど数種のカップサラダが並べられていて斬新さだけでなく女性ウケしそうな可愛らしさも感じられます
“ほうれん草の生姜炒め”や“トマトの卵炒め”
“黄韮の焼きビーフン”に“香味蝦春雨”、“清蒸魚” “蒸し鶏” “台湾風煮卵” “点心” などといただき、岡山らしい黄韮や、柔らかく頭までいただけるソフトシェルシュリンプなどこだわりの食材も楽しませていただきました

そしてシェフのおすすめとして選んでいた“三元豚の角煮”
箸で解けるほどに柔らかいお肉に染みたタレは八角の香りも豊かでありますし…
三枚肉の脂身から滲み出る脂に甘みを感じることができました


〆のお料理は屋台コーナーで提供される作りたての“魯肉飯”と“台湾ラーメン”
どちらも台湾料理の中でも馴染みがあるものでして…
ピリッとした辛さを感じる肉味噌溶かしていただくことでのスープの味わいや、じっくりと煮込まれた豚肉とそのタレでいただくご飯をいただきました

パイナップルやマンゴスチン、グレープフルーツのほか、“フルーツと白きくらげのジュレ”や“愛玉子”、岡山らしく桃がトッピングされた“杏仁豆腐”と選び…
久しぶりにいただいたマンゴスチンの爽やかな香りとほんのりと感じる甘みや美しく飾られたデザートをいただきました
【Dining&Bar Applause】
岡山県岡山市北区駅元町1-5 ホテルグランヴィア岡山 19F
086-234-7000
コメント