
先日、台湾料理をいただこうと訪ねたときに見つけた『長崎ちゃんぽん 新地』ってお店
多くのオフィスビルが並ぶ博多駅東エリアではあるものの、大きな通りに面するビルではありませんし、そのエントランスから奥へ入ったところにお店があることから目立つことがないのですが…
“本場の味” “長崎ちゃんぽん”の文字だけでなく、キレイに手入れされた赤い暖簾においしいお料理がいただけそうだと直感したのであります


それで今日
駅から5分ほどを歩くのも憚られるような暑さではありますが、お邪魔させていただきました
13時を過ぎていたことでか先客はおひとりだけでありましたが…
整頓された30席ほどの店内は、歴史を感じながらも古ぼけた感じを受けることはなく、卓上やそこに置かれる調味料だけでなく、床や厨房などキレイに清掃されていたことに好感を持つことができました


夜にはお刺身など居酒屋メニューも用意されるようですが、やはりメインとなるのは長崎ちゃんぽんでありまして…
お昼のメニューには長崎ちゃんぽんや長崎皿うどん、やわ麺皿うどん、チャーハン、中華丼と並びます
看板メニューである長崎ちゃんぽんをいただきたいところではありますが、あまりの暑さにスープものは控え皿うどんをいただくことにいたします
パリパリな揚げ麺を使った長崎皿うどんとちゃんぽん麺を使ったやわ麺皿うどん どちらをいただこうかと迷いましたが、先日他店でちゃんぽん麺の皿うどんをいただいていたことを思い出し「長崎皿うどん」を選びます
パリパリな揚げ麺にはちゃんぽんの具材となるキャベツやもやしを中心としたお野菜とかまぼこなどの練り物、そして豚肉を炒めたものにちゃんぽんスープを加えた餡掛けが乗せられていまして…
その熱と水分で揚げ麺の食感が徐々に変化していくことを楽しむことができました

皿うどんが思いのほか大盛りであったために食べ切れるのかと心配した小チャーハン チャーハンは作り置きしたものではありましたが、チャーシューのしっとりとした歯ざわりと煮汁の旨みにおいしさを感じてペロリといただくことができました
【長崎ちゃんぽん 新地】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3ビル1F
092-451-7919
コメント