P7315437

博多駅へと向かうバスの窓から見えた“うどん”の文字が気になっていまして…
日曜日も営業されているとのことでありましたので、特に予定のない今日、お邪魔させていただくことにいたします



P7315444
P7315442
P7315419
サンセルコのは裏手にある『うどん栄』
大きく“うどん”と書かれる白地の暖簾とは対照的に、店名は表札ほどの大きさと控えめでありまして…
以前は和食店として営業されていたようですから、その名残でありましょうか
照度が落とされた店内はお酒がおいしく飲めそうな雰囲気であります
一階は15席ほどのカウンターのみでありましたので入り口に近い席をいただこうとしますと、換気のために引き戸を少し開けていることから直接外気が当たるとのことで別の席を勧めていただけました
こう言った、ちょっとした気遣いってうれしいですよね


P7315424
P7315440
海老の天ぷらが4尾も添えられることも魅力的ではありますが、今日のように暑い日にうれしい冷かけがいただけることに惹かれて、サービスランチとあるメニューから冷やし山かけうどんをいただくことにいたします
ほんのりと黒っぽさがある色合いは地粉が使われているからでしょうか
平打ちでありながらも力強い歯ごたえがありますし、小麦の風味が感じられるものでありまして…
出汁の風味が効いたお汁との相性が抜群でありました


P7315436
和食店時代には“天ぷらと肴”をコンセプトにされていたようですし、うどん店となった今でも入り口傍に天ぷらと書かれた行灯が置かれることから期待していた海老の天ぷらでありますが…
業務用の天ぷら粉が使われているのかザクザクとした衣でありましたし、海老も保水加工されたものであったことが残念に思えます



【うどん栄】
福岡県福岡市中央区春吉1-6-13
092-762-0001

関連ランキング:うどん | 渡辺通駅薬院駅天神南駅