
高田馬場で行列が絶えることのないとんかつ店として名を馳せた『とんかつ成蔵』
南阿佐ヶ谷へと移転してからは、5,000円超えの高級店となってしまっただけでなく、完全予約制になってしまったようで…



そんな『とんかつ成蔵』の店主である三谷氏がプロデュースしたお店がオープンしたのが今年4月のこと
連日のように行列ができているとのことで、しばらく静観していたのでありますが、そろそろ落ち着いてきているのではと開店直後を目掛けてお邪魔させていただきます
オープンキッチンを臨むことができる20席ほどのカウンター席は先客で埋められていましたが、全体的には半数ほどの入りでありまして…
待つことなく入り口に近いカウンター席をいただくことができました



定番ランチセットとしての2種に加えて、数量限定ランチセットや銘柄豚ランチセットなど用意されていますが…
今回は定番ランチセットから、海老フライとアジフライ、それに豚フィレをいただくことができる「タルタルNUMAセットB」をお願いいたします
先ずはご飯と味噌汁、キャベツ、それにパフェグラスにたっぷりと詰められたタルタルソースが用意されまして…
フライは揚げたてのものを一品ずつ提供していただけます




とんかつ成蔵と言えば、揚げ油の重みを一切感じることのない色白なパン粉でありまして、こちらでもそれはしっかりと受け継がれていますので、舌ざわりが軽く雪のように解けていくパン粉を楽しめたことには満足なのでありますが…
海老は旨みを感じることにない保水加工されたものでありますし、鯵には小骨がたくさん残っていましたし…
しっとりと揚がっていることでの柔らかさを感じる豚フィレには満足なのですが、パン粉とお肉との間に空洞ができてしまっていたのであります
スタッフさんによると肉が縮むためとのことでしたが、そこには些か納得がいかない一品でありました
また、羽釜炊きを謳っているご飯ですが、炊飯ネットが使われているのでしょうか その臭いが移っているようですし、とろろ昆布を具材とした味噌汁は出汁の香りが薄く残念なものでありました
【タルタルNUMA】
東京都渋谷区宇田川町30-1 蓬莱屋ビル 2F
03-6455-0295
関連ランキング:天ぷら・揚げ物(その他) | 渋谷駅、神泉駅
コメント