
お正月の楽しみのひとつである箱根駅伝
1区の中央大吉居選手が2位駒澤大に40秒の差を付ける独走で15年ぶりに区間新を更新し、2区では駒澤大田澤選手が歴代4位の記録となる走りで2位青学大に1分03秒の差をつけて襷を渡すという激動のレースで始まり…
1区5位スタートだった青学大が3区からは首位を守り2位帝京大に2分37秒の差をつけて往路優勝するなど今年もたくさんのドラマを見せてくれました


遅そくなったお昼を鹿児島・尾崎牧場直営の焼肉店『BAKURO』でいただくことにいたします
薬院駅からも薬院大通駅からも歩いて4分ほどのところではありますが、城南線に並行する裏通りでありながら大きな看板が出されることもなく目立つことのないお店でありますが…
木製の引き戸からも想像できるように、店内は上質な空間に仕上げられていまして、ゆったりとしたカウンター席と個室風のテーブル席が用意されています

こちらで提供されるお肉は全て自社牧場で育てられた黒毛和牛であるそうですが、お昼のメニューは比較的リーズナブルにいただくことができるようで…
・和牛三昧セット
・赤身セット
・特撰セット
・BAKURO セット
・ハラミセット
・極上セット
・ネギ塩タンセット
・ホルモン三昧セット
・黒豚カルビセット
・黒毛和牛ハンバーグセット
と用意されていまして、そのほとんどの商品がお肉を1.5倍にすることができるとのことですからハラミセットを1.5倍でお願いいたします
牧場直営ということで、お肉への自信が溢れているのでありましょう
ハラミはタレで揉まれることなく塩味で提供されますし、ツケダレもあっさりとしています
ホルモンは小腸でありましょうか
薄めの壁にたっぷりな脂が付いていますし、その脂がぷりぷりで甘くって…
こちらは濃いめのタレで揉まれていますので、おいしく炊かれたご飯が進みます
そしてもう一品、アゴタンと説明されたお肉が盛られていまして…
初めて聞く名前に戸惑いながらいただいてみますと、焼くことでスジが脂のようにとろけることから、タンさがりともタンスジとも呼ばれるタンの裏側であるようですね
お昼の営業を終了する2分ほど前に飛び込んだにもかかわらず、嫌な顔ひとつすることなく迎えてくださったスタッフの方には感謝であります
【黒毛和牛 BAKURO】
福岡県福岡市中央区薬院3-12-41 ナビールコート薬院1F
092-406-1129
コメント